with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第24話<完>の感想と考察  

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第24話<完>「未来への革命」
    を観ました。

    <ストーリー>
    エルエルフの手によって、ドルシア総統が不死のマギウスだったことが明かされる。
    しかし101人評議会は、瞬時に世界中の情報を統制、ハルトたちは敵の強大さを痛感する。
    残る希望はヴァルヴレイヴⅠ号機のみ。
    しかしハルトは、ヴァルヴレイヴⅡ号機をベースとしたカインの新型機に、圧倒的な力でねじ伏せられる。
    モジュール77に墜ち、孤立無援、絶対絶命の危機の中、駆けつけたエルエルフはハルトに、最後の賭けともいえる作戦を伝え・・・・・・。



    絶対ラスト1話じゃ終わりきらないと思っていたのに・・・・・・・割とうまくまとめてきやがった。
    コレは予想外。
    正直、完結編は劇場版とか言う最悪のパターンを想定していたからね。
    それに関しては、避けられてなにより。
    でも、謎は一杯残ったなぁ・・・・・。
    続きを読む
    スポンサーサイト




    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第23話の感想と考察  

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第23話「モジュール77奪還作戦」
    を観ました。

    <ストーリー>
    助けに駆けつけたサキのお陰で、ハルトはモジュール77の仲間達との合流を果たす。
    しかし、ショーコたち普通の人間である生徒との間に生じた溝は埋まらないままだった。
    それでもハルトは、カミツキと人間が暮らせる世界を作るため、モジュール77の奪還作戦を提案する。
    ARUS・ドルシア連合軍の大軍勢に対し、決死の覚悟で出撃するハルトたち。
    一方、いち早く敵艦内に潜入していたエルエルフは、銃を構えたアードライと対峙し・・・・・。



    山田ぁ・・・・・(T-T)
    出撃前のオタマヤとの会話とか見ていて、危ないと思っていたんだよね。
    やっぱ、生き残れなかったか。
    残念。
    いいヤツだったのにね。>あのアキラが、心を開きかけていた位だからな。
    戦いが終わったら、オタヤマとの友情をお互いかくにんできたんだろうけど・・・・・。(-"-)
    本人が満足気だったのが、唯一の救いかな。
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第22話の感想と考察  

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第22話「月面の拳」
    を観ました。

    <ストーリー>
    疑念を抱えたショーコの心に、ハルトの声は届かずアルスに引き渡されてしまう。
    キューマの命懸けのサポートで、アルスに手からは脱したものの、追放されるように宇宙へ投げ出されたハルトとエルエルフの乗ったカプセルは辛うじて月面に着陸した。
    しかし、生きる意味を失ったエルエルフは、生き足掻こうとするハルトをあざ笑い、決してショーコと結ばれない理由を明かす。
    一方のハルトもまた、エルエルフにリーゼロッテの真実を告げ、二人は感情をむき出しにして殴りあい・・・・・。



    まさか、この作品で少年漫画の王道とも言える、『殴りあって解り合う』ってのを見れるとは思わなかったよw(^.^;
    ここに来て、ようやく二人の主人公が同じ目的に向かって進むべき道を見出したね。
    でも、残りあと・・・・・何話だ?
    やはり、もう1クールくらいないと決着はつかないような気がするんだよなぁ・・・・・。>仮に、カインを倒しても、まだ101人委員会があるし・・・・・200年後への橋渡しもしなくちゃならんし。
    まさか、宇宙服での殴り合いで1話丸々消化しちゃうとは思わなかったしなぁ・・・・・。(;^_^A
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第21話の感想と考察  

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第21話「嘘の代償」
    を観ました。

    <ストーリー>
    ドルシア総統によって、カミツキの秘密が暴かれた。
    その上、情報操作により、ファントムによる殺人もハルトたちのせいにされてしまう。
    混乱し、疑心暗鬼に陥る咲森学園の生徒たち。
    会議の席にいたアルス大統領は、咲森学園の生徒たちを危険生物と認定、宣言し、
    駆除という名目の下、次々に生徒たちを殺害していった。
    やむを得ず逃げ出したハルトたちだったが、既にモジュール77は大艦隊に取り囲まれていた。
    防戦しながら、マスドライバーを使い戦線を離脱する決断を下すショーコ。
    そんな窮地に陥る中、一部の生徒たちがハルトを騙し拘束する。
    アルス大統領により、ヴァルヴレイヴのパイロットを引き渡せば、他の生徒の命は救うというのだが・・・・。



    キューマ先輩・・・・・(T-T)
    ヴァルヴレイヴが、ここで失われるとは・・・・・思いもしなかったぜ。
    カミツキで不死身とはいえ、機体の爆発で身体もバラバラだろうからな。
    さすがに、あの状態で生きている方が辛いか。(-"-;)>でも、カミツキ能力があるからね頭だけでも残っていたら生き延びている可能性はないとは言えん。
    けど、さすがにそこまではしないだろうなw
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第20話の感想と考察  

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第20話「曝かれたカミツキ」
    を観ました。

    <ストーリー>
    月に向かっていたルーン回収艦ファントムを墜とすコトに成功したハルトたちは、モジュール77に戻り、久しぶりに同胞たちとの再会を喜ぶ。
    だが地球に降りたことで失ったものも多く、ハルトがショーコへ向ける表情は暗い。
    エルエルフはリーゼロッテの死を受け入れられず、一人抜け殻のようになっていた。
    それとは逆に、新生ジオールは好意的な取材報道により、世論の追い風を受けつつあった。
    ショーコらを支持する気運も高まり、ドルシアに対抗するためのサミットがモジュー77で開かれる。
    が、そこにドルシアからのTV回線がつながり囚われのサキが映しだされ・・・・・・。



    エルエルフが燃え尽き症候群になるとは・・・・・まぁ、仕方ないか。
    そのためだけに、戦い、生き延びて来たんだろうからね。
    でも、なんどシミュレーションやっても救い出せないって・・・・・・それ、計算式でやるものなの?(^^;)>もう、いろいろと病んでいるとしか思えん。
    まぁ、あの状態からみんな無事で逃げ延びるには、前提条件を変えないと無理だろうね。
    その辺、ハルトはエルエルフに話したんだろうか?
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第19話の感想と考察  

    『革命機ヴァルヴレイヴ』 第19話「悲しみは降る雪のごとく」
    を観ました。

    <ストーリー>
    幽閉されていたリーゼロッテを救い出し、一緒に逃げだそうとしたエルエルフ。
    しかしその前に立ち塞がるクーフィア。
    そこに、ハルトの乗ったI号機が突入してきた。
    ハルトにリーゼロッテを託し、エルエルフだったが、手の内は全てカインに読まれてしまっていた。
    作戦を変更し、シャトルの滑走距離を確保するための策を巡らせるエルエルフ。
    一方、リーゼロッテをヴァルヴレイヴのコクピットへいざなったハルトは、彼女もまた、マギウスであったことを告げられ・・・・・。



    リーゼロッテがマギウスだったのは予想通りだったけど、その正体が地球外生命体だったのには驚いた。
    いや、予測してしかるべきだったか。
    吸血鬼の伝説は古いし、情報素粒子なんてもので構成された生命体だって言うから、てっきり別の進化を遂げた地球の生命体だと思っていたよ。
    それに、なんだかピノとリーゼロッテは別系統の地球外生命体っぽい反応をしていたな。
    宇宙には、情報素粒子ベースの生命体が多いんだろうか?
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO
    アクセスランキング