with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    『 ガンダムビルドファイターズ』 第1話の感想と考察  

    『 ガンダムビルドファイターズ』 第1話
    を観ました。
    一応、「ガンダム」の名を冠しているので観てみました。



    うん、やはり少年たちにガンプラを買って欲しいというスポンサーの気持ちが、アリアリと感じられる作品であった。
    ファースト世代的には、現代版「プラモ狂四郎」である。
    いま、こういった作品がアニメ化されたことを考えると、「プラモ狂四郎」がどんだけ先見の明があったかって話ですよ。<これ、作者はアイディアだけでパテント取っても良いくらいだよw


    続きを読む
    スポンサーサイト




    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    2013/4-6月期終了アニメアンケート 

    アニメ調査室(仮)さんからのお誘いを受けました。
    4-6月期は、わずか4作品しか感想を書いていないというのに・・・・・恐縮してしまいますよ。
    が、せっかくなので参加させて頂きます。
    観るだけは、そこそこ見ていますんで。(*^^*ゞ

    -評価条件-

    S : とても良い(第3回より追加)
    A : 良い
    B : まあ良い
    C : 普通
    D : やや悪い
    E : 悪い
    F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
    x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
    z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)

    ※提示された上記条件に基づいて、評価しております。
     分析とかでしているわけではなく、感覚的に評価しています。

    {総評}
    相変わらず漫画原作、ラノベ原作が多いものが多いですね。
    中には、漫画原作なのかラノベ原作なのか、もしくは、ゲームが原作なの区別ができないものまでありましたよw(^^;<この手の分野に、疎くなったものです。

    そんな中、2013年4-6月期は、個人的に好きなSF・ロボットものが多くて期待していました。
    ブログで感想を書いていたのは、今回の調査に含まれている
    15,革命機ヴァルヴレイヴ
    16,翠星のガルガンティア

    の2作品と、現在も継続放送中である
    ・進撃の巨人
    ・銀河機攻隊マジェスティックプリンス

    の2作品。
    計4作品になります。
    これは、1話を見た時の期待値と、ブログとしてのネタになるかで決めていますので、評価が高いとは限りません。
    しかし、今回はそこそこ当たりを引いた感じでした。


    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    2013年・夏期のアニメ・・・・・・・何を選ぶ? 

    2013年、夏期(7月~9月期)のアニメがだいぶ出揃ってきた。
    継続して観ているか、今期の1話目を観た・・・・・もしくは見る予定の作品は、こんなトコロ。<東海地方、地上波のみ。

    ムシブギョー<継続>
    八犬伝 -東方八犬異聞- 2(新)
    げんしけん 二代目(新)
    進撃の巨人<継続>
    魔界王子 devils and realist(新)
    サーバント×サービス(新)
    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(新)
    BROTHERS CONFLICT(新)
    きんいろモザイク(新)
    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(新)
    神さまのいない日曜日(新)
    Free!(新)
    HUNTER×HUNTER<継続>
    とある科学の超電磁砲S<継続>
    義風堂々!! 兼続と慶次(新)
    ハイスクールD×D NEW(新)
    ブラッドラッド(新)
    銀の匙 Silver Spoon(新)
    銀河機攻隊マジェスティックプリンス<継続>
    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(新)
    幻影ヲ駆ケル太陽(新)
    ステラ女学院高等科C3部(新)
    戦姫絶唱シンフォギアG(新)
    ローゼンメイデン(新)(新)
    神のみぞ知るセカイ 女神篇(新)
    たまゆら ~もあぐれっしぶ~(新)
    ダンガンロンパ The Animation(新)
    恋愛ラボ(新)
    宇宙兄弟<継続>
    君のいる町(新)
    物語シリーズ セカンドシーズン(新)
    ロウきゅーぶ!SS(新)
    聖闘士星矢Ω<継続>
    宇宙戦艦ヤマト2199<継続>
    ふたりはミルキィホームズ(新)
    キングダム<継続>


    基本、録画している派です。
    感想ブログやっているのに、エントリーが遅いのは他のブログの感想が出揃うのを待っているから・・・・・というわけでもなく、ただ単にデフォで観るのが1週遅れになっているからw
    この中から実際に継続して観るのは、半分くらいかな。
    問題は・・・・・
    この中で、どの作品の感想を書くのか?
    基本、そんなにたくさん描いている余裕はない。<文章書くのが遅いんで。``r(^^;)ぽりぽり

    「進撃の巨人」と「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」は継続して書くとして、
    あとプラスして2,3作品くらいが限度。
    できれば好きなSFやロボットものを書きたいが、今期は不作。<いや、前期が異常だっただけか。(-"-;)
    もちろん、面白く感じている作品の感想を書きたい。



    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『僕は友達が少ない NEXT』 第12話(終)の評判 

    『僕は友達が少ない NEXT』 第12話(終) 「僕は友達が・・・・・・」 「はがない NEXT」、第12話です。 今回が最終回。 最終回なのに、夜空と星奈の出番が殆ど無いとかwww これ、3期やる気満々ですよね?w とりあえず、小鷹と理科の間には強い絆が結ばれた。 幸村との間には、小鷹さえ認めれば、既に男の(・・・・で良いんだよな?w)友情が成立していると思いますよ。 年少組は、もう「喧嘩するほど仲が良い」友だちで間違いない。 あとは、星奈と夜空との関係をどうするか?・・・・・・なんでしょうけど。 果たして、小鷹はどうするんでしょ? ってなわけで、世間の評判はどうなってるのか、みてみましょう。
    ご覧になったように、”僕は友達が少ない”という題名の意味するところは理科の思いだったの巻。 理科が主役に昇格しました\(^o^)/ 平坂先生は最初から考えてこの題名にしたんだとするとすごいですね。 (第二の矢は受けない! 僕は友達が少ないNEXT 12話 感想)
    これが本当だったら、本当に凄い!w でも、理科が主役ってことはないよね。 だって、もしそうならここでお話終わってるはずだし。<・・・・・・いや、終わったと言えば終わったのか?w(;^_^A
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『まおゆう魔王勇者』 第12話(終)の評判 

    『まおゆう魔王勇者』 第12話(終) 「待たせたな、わたしの勇者」「寝坊しすぎだ、おれの魔王」 「まおゆう」の第12回です。 これが最終回。 いろいろ詰め込み過ぎな感はありましたが、全体的に面白い作品だった。 これで、2期以降に続いて、最後までアニメ化されると良いんだけど・・・・・・原作は相当長いらしいね。 どのくらいの尺が必要なんだろうか? それにしても、勇者の能力はチート過ぎだね。 これで、魔王も今回の「更新」とやらで戦闘力までアップしていたら・・・・・・もうこの二人だけでお魔界+人間界を力で支配できそうな気がする。 でも、それじゃダメだと二人は考えているみたいね。 この世界における勇者と魔王ってのは、世界のシステムに組み込まれた存在っぽいからな。 魔王はともかく、勇者はチート能力を持っているとはいえ、人間。 寿命が来たら、代替わりですからね。 魔王と勇者の存在がなくても、世界の均衡を保つシステムが必要だと魔王は考えているんじゃないかな。 最終的にそれが成功したなら、魔王は勇者とともに『丘の向こう』とやらを見るべく旅立つ・・・・・そんなエンディングを目指しているような気がするよ。 さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか??
    今回最終回を迎えたまおゆうですが……。わお、投げっぱなしとまでは言わないけれど、まさに続きは書籍で! エンドだったです。ぐぬぬ……。 (緑茶畑 アニメ「まおゆう 魔王勇者 12話」感想)
    2期に続くような伏線満載のエンディングだったけど、あの駆け足感は投げっぱなしと言われても仕方ない。 2期、決まってないんだろうなぁ・・・・・。(-"-;)
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』 第13話(終)の評判 

    『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』 第13話 「新しい世界への修羅場」 『俺修羅』、13話。 最終回です。 鋭太の行動・・・・・・これは、修羅場になるのは仕方ないよね。 でも、これからが本当の修羅場じゃないのか?!w 全く、終わった感がしない最終回でした。 ・・・・・・・・2期あるよな?<なかったら、暴れるゾ!ヾ(*`Д´*)ノ" さて、世間の評判はどうだったんでしょうか?
    ハグ!キス!ハグ!キス!キーッス! なんだこのハーレムは・・・ みんなかわいすぎるではないですか。 あれだよね、胸に抱きついてスリスリするの反則。 修羅場展開期待してたのに壁パンするハメになるとは。 (俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 13話(最終話)「新しい世界への修羅場」感想 : 気の向くままに)
    全くだw 鋭太が最終的にみんなにやり込められて、ハーレムラブコメ定番のオチで終わるかと思ったら、案外シリアスだった。 でも、女の子たち的にはあんなんでいいのかね??(^-^; <オレには理解できん。
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO
    アクセスランキング